ご利用規約|HP作成代行・Jimdoカスタマイズ|ちいさいHP工房「まみむめも」
ご利用規約
ご利用規約第1章【制作等について】
- 1.ホームページ制作方法
- ホームページ作成は、原則、Dreamewaverを使用して制作します。
制作後、ご自分でホームページビルダーなどで管理も可能です。
チラシ制作及び名刺デザインは、Illustrator、Photoshop、Fireworksを使用します。
Word、Excelでの作成も可能ですので、ご希望があればご相談ください。
- 2.使用画像形式
- GIF、JPG、PNG です。
- 3.CGI・ブログパーツなどのシステムの設置について
- CGIシステムは、メールフォームの設置のみ行います。
cgiのプログラミングは行わず、無料で提供されているのcgiプログラムを設置します。
原則、「KENTWEB」さんの提供するCGIシステムを採用します。
※KENTWEB事業者登録済み。KENTWEBの著作権の表示は必須です。
ご依頼人様の契約するサーバーによっては、CGIの設置ができない場合がありますので、 契約時にサーバーに確認してください。
- ブログパーツなどの簡易的なシステムの設定はご相談ください。
- 4.作成中の内容の確認について
- 当方のドメイン下に仮アップしたものをご覧いただきます。
URLは、その都度お知らせします。
- 5.ホームページができあがったら
- ご依頼人様が別途契約したサーバーへの転送して作業完了となります。
サーバーへ転送する際に、サーバー接続のためのIDとパスワードを教えていただくことになります。 IDとパスワードの管理には十分注意をしますが、作業完了後、ご依頼人様の方で、パスワードの変更をしていただくと安心です。
- 6.ドメイン取得、レンタルサーバー契約代行について
- 特にご指定がない場合、ドメインの取得(レジストラ)はムームードメイン、レンタルサーバーはロリポップを利用します。
ドメイン取得、レンタルサーバー契約には、代行料金のほかに、レジストラまたはレンタルサーバーに支払う初期設定費用と利用料金が必要となります。
支払いは、代行料金とレジストラまたはレンタルサーバーに支払う額をあわせて当方へ納入していただき、当方よりレジストラとレンタルサーバーに支払いをする形とします。
契約更新の代行の場合も同様とします。
- 7.その他
- SEO(検索エンジン上位表示)につきましては、SEOについて をご覧ください。
ご利用規約第2章【キャンセルについて】
- 1.制作委託などのキャンセル
- ホームページ制作作業中にキャンセルされる場合は半額、完成後にキャンセルの場合は全額お支払いいただきます。ただし、作業開始後、ご依頼人様に帰すべき理由によりキャンセルの場合は、全額いただくこともありますのでご了承ください。
※すでに作成したものの一部キャンセルもできません。たとえば、3ページ作った内の1ページが必要なくなった場合も、料金は3ページ分頂きます。
作業開始前のキャンセルは無料です。
- 2.チラシ作成、名刺印刷のキャンセル
- 作成開始後のキャンセルはできません。全額お支払いいただくこととなりますのでご注意ください。
作業開始前のキャンセルは無料です。
ご利用規約第3章【お支払いについて】
- 1.前払い金
- ホームページ制作、及びカスタマイズの場合は、作業開始前に、お見積もり金額の半額をお支払いください。
- 2.完了払い
- ホームページ制作、及びカスタマイズの場合は、完成後、残額をお支払いください。作業中に金額の増減があった場合は、最終金額より前払い金を差し引いた額となります。
ホームページ更新、チラシ、名刺印刷は、完成後全額をお支払いいただいてから、お引渡しいたします。
- 3.お支払い方法
- 指定口座に振り込んでください。(口座番号等は、そのつどお知らせいたします。)その際の振込み手数料は、ご依頼人様でご負担ください。
ご利用規約第4章【著作権について】
- 1.ちいさいHP工房「まみむめも」で作成した画像等の著作権は、ちいさいHP工房「まみむめも」に帰属します。
- ホームページ引渡しの場合、そのホームページ内での使用に関しては制限いたしませんが、目的外の使用、画像の改変、画像等の他人への譲り渡し等は禁止いたします。
例えば、引き取ったホームページの画像をTシャツ等のグッズに印刷し販売する行為はダメです。(ご自分や社内で使用するだけならOKです。)
- 2.著作権に関する記述について
- 作成したホームページには、当方の著作権に関する記述をいたしませんが、ホームページ引渡後も、ご依頼人様において著作権の管理を徹底していただきますようお願いします。
ご利用規約第5章【その他】
- 1.メンテナンスについて
- お引渡し後、当方の帰すべき理由による、リンク切れやCGIの作動異常、誤植等があった場合、責任を持って修正いたします。
ご依頼人さまの帰すべき理由(手を加えたなど)により、不都合が生じた場合は、有料にて修正いたします。
WEB環境の変化(OSのアップデートやセキュリティの強化など)により、CGIやブログパーツなどのシステムに修正や入れ替えの必要が発生した場合、利用しているブログパーツ等のサービスが終了した場合、CMS(JimdoやWordpressなど)のバージョンアップなどによる不都合の修正は、有償にて承ります。
- 2.トラブルについて
- 出来上がったホームページやチラシ等に関連して、ご依頼人様と第三者との間で発生したトラブルは、当方では一切責任を負えませんのでご了解ください。
